新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
昨年はコロナ禍で本業の生徒数も思うようにならず、チラシ作成したり手巻きしたり。おまけに風邪で対象を崩したり、かみさんが水を飲まずに脱水症を起こしたり、ついでに膝と腰を一回づつ痛めて・・・。サイトのサーバーも引っ越しを余儀なくされて、初めてのお引越し。
これが意外と大変で・・・もうやりたくない・・・。サイトにはあまり手をかけられずに申し訳ありませんでした。
でも秋口からは、20ページくらい更新できたかな。
今年は生徒募集が大変そうですが、サイト改造も頑張って進めていけたらと思います。
今年から地の時代から風の時代に入るとか。価値観も変わってくのかな?
さて、沖縄の話ですが、第三次産業の観光だけに依存しているために、かなりの経済的な被害に見舞われているようです。
そんな中、いくつも大型ホテルが新設されて、どうなっていくのか心配です。そろそろ他の基盤となるような産業に目を向けないといけないのでしょうね。
お久しぶりです
ほんとうにお久しぶりで
後れ馳せながら あけましておめでとうございます。
コロナコロナで一年すぎてしまいましたね
沖縄へもいきたい なつかしくてIMAをのぞきにきました。
コロナが落ち着いたら きっと沖縄にいき
SAIに寄りますね
またお会いできる日まで、コロナに気をつけて
どうぞお元気にお過ごしくださいませ。
わたしも元気だしてがんばります。
レスが遅くなってごめんなさい。
お久しぶりです。おげんきですか?
サイトはGOOGLEの基準が変化して、アクセス数激減です。塾もコロナでバタバタしたりしていましたが、少し落ち着いてサイトも改装に手を付け始めています。
是非ご来沖のときには、お立ち寄りくださいね。
お待ちしております。
追:ここ何日か、膝が痛くて少し休んでいました。現在は復活です♪
こんにちは。
ブログにも書きましtが、沖縄を離れざるを得なくなりました。
塾も閉鎖。引越し先でもなにか仕事をと考えておりますが、しばらくのんびりできそうです。
Kyokoさんたちがサイトに遊びに来てくれた頃が、一番賑やかで楽しかったかな。
このIMA、私も希縄に来ることも多々あると思うので、更新は進めていく予定です。
引越し先も気に入ったら、新しくサイトを作ろうかなーって考えたりしています。
サイト運営に、色々お手数をおかけして、心より感謝いたしております。
伊豆太郎さんも元気かなー。
今後ともユタシクウネゲーサビラ。