フィリピン近海でできていた熱帯低気圧が台風になりましたが、そのまま西、もしくは西北西に進む予報で、日本、沖縄にも問題なさそうです。
って台風来ないですねー。例年だといくつかは接近してるんですが。
ほぼ真上近くに張り出した高気圧があるので、ほとんどの台風ができても西に進んでしまいます。
雨も降らない沖縄ですが、貯水量はほぼ例年並なんで、水タンクのお世話になることも無いのかな?
ただ、心配は沖縄近海の水温の上昇。いつもなら台風が海をかき回してくれるので温度が下がるのですが、今年はそれも無いし…珊瑚の白化が心配です。何年か前に、慶良間、八重山、宮古など広い範囲にわたってダメージがあったことを思い出します。
被害がでないくらいの手頃な台風が沖縄に来てくれたら心配解消なんですが。